サポチル NPO法人 子どもの心理療法支援会

コラム

COLUMN

ちょっとした知識や情報をお伝えするコンテンツ

子どもとその家族が健やかな毎日をすごせるために

2024.8.19

『子どもの心理臨床の場を個人開業することをめぐるあれこれ』 Vol.4 想いを抱え一緒に考えていく場だからこそ、自分の想いも大事にするということ

2024.4.7

こどもの心の世界を理解するーセラピーでは何を観察しているのだろう?―

2024.2.18

新年のご挨拶

2024.1.13

『子どもの心理臨床の場を個人開業することをめぐるあれこれ』 Vol.3 個人開業だからこそ経験した人とのつながりに支えられ励まされるということ

2023.12.3

『子どもの心理臨床の場を個人開業することをめぐるあれこれ』 Vol.2 開くための準備としての細々とした設定を整える経験

2023.10.15

『子どもの心理臨床の場を個人開業することをめぐるあれこれ』vol.1 開業に向けて一歩踏み出し、部屋を探し、場をつくるまでの経験

2023.9.4

子どもの心の世界を理解するー子どもの精神分析的心理療法士の訓練ー

2023.7.9

私にとっての絵本体験—それを支えるかけがえのない存在

2023.2.5

子どもの心理療法についてーひとりの子どもとの出会いー

2023.1.8

子どもがその子らしく育つことを支えるために −ステレオタイプを考える−

2022.12.4

オンラインゲームと子ども

2022.11.6

子どもと戦争

2022.10.2

コミュニケーションはむずかしい…

2022.9.4

子育てのいち場面から:子どもが語る不思議な言葉をめぐるもの想い

2022.8.7

「正しい」子育てはありうるのか?

2022.7.3

世界の見え方、感じ方:感覚の敏感さを通して考える

2022.6.5

子どもの遊びについて

2022.5.1

こころの中の“優しさ”と“厳しさ”のバランス

2022.4.3

関西エリアKANSAI AREA

子どもたちが心理療法を受けられる支援の提供と
心のケアの専門家を育成する場を提供しています。

関東エリアKANTO AREA

心のケアの専門家を育成する場を提供しています

専門家の方へ